fc2ブログ
姫路で損保ジャパン・ひまわり生命・第一生命の代理店「トータルサポート」のスタッフブログです!
雹(ひょう)
昨日の15時頃姫路市で雹が降りました。
私は営業中で車で走行中でしたがフロントガラスが割れるかと思いました。
雨が止み車から下りてキズを確認しましたが幸い無傷でした。
4月3日は暴風雨で木の枝が車にあたりキズが付いたのでまたかと思いました。
最近は異常ですね。


今のところ雹での事故の受け付けはありませんが車両保険があれば支払えるので相談してくださいね。
スポンサーサイト



昨日訪問したお客様の会話の中で数年後の夢を聞くことがありました。

その方は30代の女性の方ですが今は看護師をしています。

将来は高齢者の方のお世話をする仕事(会社)をしたいと言っていました。理由は看護師をしていると感じることですが高齢者の方は入院しても何もすることがなく治療という治療もしないので可哀そうなんで一緒に遊んであげて残りの人生を楽しんでもらいたいんですとおっしゃっていました。

お金の為でなく人の為に仕事をしたいと思う気持ちが伝わり素晴らしい方だなと思いました。

病院へ
出産された酒江さんのお見舞いに

村角さんと一緒に行って来ました。



ちょうど10年前にもこの病院を訪れました。

その時は、まだ子どもが子どもを見に行った感じで、

少し戸惑いました。



あれから変わらず、

実は、赤ちゃんが苦手です。

特に、生まれたての赤ん坊は…。何というのでしょうか、

触ると壊れてしまいそうな感じがするからです。

姪や甥が生まれた時は、あんまりそうな風には思いませんでした。
(たぶん、、身内だから…だと言われます。)



だけど、率直に今日は、

『感動』したことはもちろん『自分の心境』の変化に驚きました。

会社の席の隣でほぼ(?)成長を見てきた一人として、

大変嬉しく感じ、また同じ女性として本当に誕生が嬉しかったです。

隣りでお腹が大きくなっていく姿や母親になっていく表情が

若干羨ましく、眩しく映っていた為、余計に感動しました。

子どもの誕生がこれほどまでに嬉しい出来事であるとは、

10年前は考えられませんでした。




いつか出産という選択があれば、

女性ならやはり一度は経験してみたいなと

思わせてもらった酒江さんに感謝です。




お誕生本当におめでとうございます。





辰己 陽子









バレーボール大会
5月20日は子供会のバレーボール大会がありました。

前回のブログにも書き込みしましたが今年は6年生が1人しかいないチームで今大会に望みました。
結果は、な、なんと優勝でした。私の町内でも初優勝だと思います。

バレー大会 249


バレー大会 255


バレー大会 261

バレー大会 236

こんなに小さい子がいて、また経験者がいないチームで念願の初優勝です。多分、他のチームも、大会の主催者の方も驚いていたでしょうね!

応援してくださった保護者の方、中学生の方、心から感謝です。
また選手のみなさん、監督から怒られながら厳しい練習に耐えてくれてありがとう。
練習試合を含め1セットも落とすことなく全勝でしたね。素晴らしいです。

今大会で感じたことですが仕事にしてもスポーツにしても勉強にしてもすべてが自分との戦いであって諦めずに努力を続ければきっと結果はついてくると思いました。

努力を続けることは大人が子供達の見本にならないといけないですね。






賛同して頂けた方は『拍手』のクリックをお願いします。   村角 英則






5月の気候
昨日は朝から、

宍粟市から姫路の網干高校
その後、御津町を通って赤穂市と
西播磨地域を1日かけて回っていました。

この時期の気候はとても気持ちいいですね。
僕は天気がいいだけて、心が晴れて楽しい気分になってきます。
移動中は仕事ではなくドライブとして走ってました。(すいません・・・)


お昼から時間より早く着いたので赤穂のお客様の事業所の横のベンチに座って風を感じていました。


『普段なら、怒ってしまう事でも今なら、許せるだろうなー』
とか思いながら、日々の日常でも、こんな気持ちで毎日をすごせる
ように、もっと人間的にも成長していきたいと感じていました。

いろんな地域の人とご縁があり、お会いできることに感謝しながら、
もっと,もっとお役に立てるように成長していこうと思いました。

ちなみに・・・
車の燃費が最高記録更新しました。(朝の時点18キロ台でしたが、20キロ超えました。)
バレー その2
昨日もコメントしましたが今年のチームは6年生が1人で
もちろんキャプテンをしてもらっています。
そのキャプテンが彼女です。

2012バレー 0999

普段はバトンをしていてかなり上手みたいですよ。

私も監督をして5年になりますが5年前も6年生は1人で相手は全員6年生のチームと対戦しました。
でも一回戦は勝利でしたよ。(監督としては何もしてあげれませんでしたが…)

私も小学6年生の時はソフトボールチームのキャプテンをしていましたが、もし同級生がいなかったら頑張れていなかったでしょうね!逃げてたかも…
でも彼女は責任感もあるし一生懸命チームの為に頑張ってくれています。

今年もバレー練習では他のチームより一生懸命練習していると思うので出来れば勝利させたいです。

こんなチームの監督をしていてほんまに私は幸せ者です。 ありがとう!           村角 英則


バレー
4月20日(日)は子供(小学生)の校区のバレーボール大会です。

その監督が私で4月に入ってから週3回ぐらい仕事を早めに切り上げて練習を教えています。

毎年思うことですが1カ月半ぐらいの期間で子供達は一生懸命練習をするのですが、その成長が素晴らしいのです。サーブが入りそうにない子がコツをつかむとすぐに入ったり、取れなかったレシーブが取れたりと驚くことも多々あります。
 今年は6年生が1人、5年生が3人、4年生がいなく、3年生が2人、2年生が2人、1年生が2人です。人数は少ないですが3年生までは全員サーブも入りますし、とにかく前向きに頑張っています。

子供達には練習のたびに『出来ない理由を考えても出来ることにはならない。どうやったら出来るかを考えなさい』『頑張れば絶対上手くなれるから』と言っています。
6年生が1人しかいないチームですがブログでいい報告が出来るように頑張ります。(キャプテンありがとうね!)
可能であれば次回は写真を掲載します。
                                          村角 英則
医療保険
産休中の酒江です

会社に入社頃は、健康だけが取り柄の独身貴族で、医療保険に全く興味がなかった私‥。

「病気なんてしないから、保険はもったいないなぁ」と思っていたくらいでした。

でもこの仕事をし始めて、だんだん必要性を感じ、村角副社長に設計してもらい加入しました。

加入後も毎日健康に過ごせて、医療保険を使わずにすんでいました。 

ところが、今月出産するにあたり、経腟分娩(自然分娩)が困難なため、帝王切開手術をすることになりました。

なんと帝王切開は医療保険で給付金の対象になるのです。
(知らない方も多いと思います。)

なにかと出産には費用がかかるので、給付金がもらえるのは助かります。もしこれが大病だったら、なおさら有難かったと思います。

 
当社で生命保険・損害保険にご加入されているお客さまへ

なんでも気になることがあれば、ご連絡ください。
保険金が請求できるかを知りたい場合も、遠慮なさらずに聞いてくださいね。
お役に立てれば嬉しいです。 

酒江 淑好
焼き肉パーティー
昨晩は長女の友達(中学生)2人を招いて焼き肉パーティーをしました。

最近の中学生は塾に習い事にグラブ活動にと忙しい毎日で夜寝るのも11時過ぎです。

毎日睡眠時間6~7時間です。

これって当たり前???

大変ですね~。

子供は大人より効率いい動きをしないとやっていけないです。逆やん

子供達から学ぶことも沢山あります。ガンバレ中学生

                               村角 英則

家族旅行(白浜温泉)
トータルサポートに入社して4ヶ月目になりました。約7年ぶりの会社勤めになります。

毎日、家事と仕事と何の変化もなく過ぎていっていましたが、思い切って温泉に行こうと思い、家族で白浜温泉へいってきました。

子供達も一緒なので、遊園地等を主に行きました。

1日目は、和歌山マリーナシティで、子供は戦隊ものイベントに夢中になり、大人は黒潮市場の食べ物に夢中?になり、大人も子供も楽しめました。

 
2日目は、アドベンテャーワールドに行ってきました。

パンダ、可愛かったです。 夢中で笹の葉を食べているのが印象に残りました。

panda

温泉も なめらかなお湯(少し、しょっぱいですが・・・)でお気に入りになりました。

また行きたいです。(^o^)/

                                   清水 佳織






Copyright © 2023 姫路の保険代理店「トータルサポート」スタッフブログ. all rights reserved.